【ドイター】のおすすめビジネスリュックを比較!

この記事では、ドイツのアウトドアブランド「ドイター」のビジネスリュックをご紹介しています。
ドイツのアウトドアブランド「ドイター」。
登山やサイクリング用のリュックを主に販売するバッグメーカーです。
通気性の高い背面構造が同社の代名詞ですが、ビジネスリュックでもその機能性を遺憾なく発揮しています。
本記事では、そんなドイターのビジネスリュックのおすすめを口コミを交えて紹介します。
参考:アウトドアブランドのビジネスリュックのおすすめはこちらの記事でもをたくさん紹介しています。
結論:迷ってしまったらメトロ20がおすすめ
もったいぶっても仕方ないので結論から言うと、数あるドイターのビジネスリュックの中で、最もおすすめなのは「メトロ20」です。
メトロ20がおすすめな理由は下記の通り。
- 日本向けに作られたモデル
 - ショルダーハーネスを収納して、ブリーフケース的に使用できる
 - ビジネスに馴染みやすいシンプルなデザイン
 
日本向け気に企画されたというドイターのメトロ20は、シンプルで通勤に使っても馴染みやすいデザインです。
ショルダーハーネスを本体に収納でき、ブリーフバッグ的に使うこともできます。
TPOに合わせて持ち方を変えられるので、使用範囲が広く様々なシチュエーションに対応可能です。
ドイターのビジネスリュックがおすすめの理由
① ドイターのビジネスリュックは背面が蒸れにくく快適
ドイターのビジネスリュックが他のブランドと違うところは、何といっても背面の通気性の高さ。
風が通る設計&メッシュ素材を使うことで、汗ばむような暑い日でも快適に使うことができます。


登山リュックでも代名詞となっているドイターの通気性の高い背面構造。
その快適さを普段の通勤でも手に入れられるのが、ドイターのビジネスリュックの特徴です。
② 使いやすい収納と耐久性の高さ
ドイターのビジネスリュックは収納の多さも魅力的。
各種のポケットやパソコン用のスリーブなどビジネスで必須の機能をしっかりと備えています。
また、アイテムによって容量も違うので、普段の通勤から出張まで幅広く対応します。
きっと、自分にぴったりなアイテムを見つかりますよ。
ドイターのビジネスリュックおすすめを比較してみる
それでは、ドイターのビジネスで使えるリュックをご紹介。
今回ご紹介するのは下記のとおりです。
- METORO 20
 - GIGA
 - SWITCHBACK III
 - GRANT
 - VARITY 25
 
| 商品 リンク  | 容量 | 重量 | |
| METORO 20 | Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング  | 20L | 930g | 
| GIGA | Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング  | 28L | 980g | 
| SWITCHBACK III | Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング  | 16+4L | 1150g | 
| GRANT | Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング  | 24L | 960g | 
| VARITY 25 | Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング  | 22L | 1080g | 
METORO 20
- 容量20Lで使いやすいサイズ
 - ショルダーハーネスを収納できて、ブリーフケースにもなる
 
⬇下記の記事でドイター メトロ20を詳しくレビューしています。


GIGA
通勤・通学に適した大容量タイプ
- 容量:28L
 - 重量:980g
 
良い口コミ
- とても軽く、持ち運びに便利
 - ポケットのレイアウトも非常によい
 
悪い口コミ
- ジッパーの出来とか、縫製の仕方が悪くなっている
 - 先代モデルよりずっと幅が狭い
 
- 容量26リットルと十分なサイズ
 - サイドポケットやフロントポケットなどが使いやすい
 - 何よりもデザインが美しい
 
SWITCHBACK III
容量が拡張でき、3ウェイで使える
- 容量:16+4L
 - 1150g
 
良い口コミ
- 3ウェイなのでいろいろ使える
 - 容量を増やせるのが良い
 
- 手持ち、肩掛け、背負うができる3ウェイ
 - 荷物に合わせて容量を拡張できる
 
GRANT
収納スペースが多い
- 容量:24L
 - 重量:960g
 
良い口コミ
- でかいノートPCが入る
 - 背負心地が良い
 
- 15インチの大きめノートPCが入る
 - 収納スペースがたくさんあり荷物の整理に便利
 
VARITY 25
多彩なポケット付きで通勤・通学におすすめモデル
- 容量:22L
 - 重量:1080g
 
良い口コミ
- 軽くて背負いやすい
 - コスパがいい
 
悪い口コミ
- 縦に長い
 - フロント下部のポケットが水が侵入しそう
 
- 15インチPCが入る
 - サイドにスマホポケット付き
 
ドイターのビジネスリュックの評判・口コミは?
ドイターの利用者のリアルな評判・口コミをネットから集めてみました。
まだまだ、ドイターのビジネスリュックは使っている人が少なめのよう、人と被りたくない人にもおすすめです。
ポジティブな口コミ
残念系な口コミもしっかりチェック
良い口コミばかりではなく残念な口コミもチェックしてみます。
残念な口コミの数は少なかったです。
まとめ:あなたにぴったりのドイターのビジネスリュックを選ぼう
本記事ではドイターのビジネスリュックを紹介しました。
全体的にコスパがいいアイテムが多く、アウトドアブランドながら1万円前後で購入できる物が多いようです。
また、収納ポケットが多く使いやすいという意見もたくさん見かけました。
確かに、オーソドックスな形であるものの、アウトドアブランドらしい小技が利いている印象。
また、荷物が重たくても背負いやすく、誰にでもおすすめできるビジネスリュックです。
それに加え、ドイターらしい背面の通気性の良さ。
背中が蒸れにくい構造の背面とメッシュ生地はさすがのひとことです。
ドイターのビジネスリュックに興味を持ったらぜひチェックしてみてくださいね。
⬇アウトドアブランドのビジネスリュックをもっと詳しく知りたい方は下記の記事が参考になります。


	










